厳選したヨーロッパのタンニン鞣しの革を中心に使い、一点物の総手縫いの革小物の制作・販売をしています。leon


by sittemasuka

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

全体
お知らせ
詐欺サイトにご注意ください
レザー商品販売サイト
製作工程~革小物ができるまで
レザー作品
革小物オーダーについて
長財布・手帳セミオーダー説明
商品一覧と特徴
革の比較と特徴の説明
バケッタレザーとは?
革の経年変化とお手入れ
使用皮革
Many CHOICEとは
ギフトラッピングについて
お気に入りの良い物・本
長く続けてほしい旨いお店。
日々
純喫茶探訪
。。
ヘナアート
ラメヘナアート
アジア旅行記
沖縄
日本
民族楽器
夢の島オーストラリア
茅ヶ崎ギャラリー 
福岡
未分類

タグ

(514)
(277)
(200)
(196)
(190)
(181)
(167)
(146)
(126)
(124)
(93)
(90)
(76)
(68)
(66)
(65)
(58)
(51)
(44)
(36)
(32)
(29)
(22)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)

最新の記事

イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-26 16:44
新作・イタリアンヴィンテージ..
at 2024-03-24 14:34
イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-19 12:53
イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-15 14:07
新色・トスカーナ産バケッタレ..
at 2024-03-15 13:59

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 04月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 02月
2006年 01月

画像一覧

ブログパーツ

ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

ファッション
シンプルライフ

ファン

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。

※2018年7月20日ルガトーは紺のみ、再開いたします。


大変残念なことですが、ルガトーの他の色については、
取扱を下記の理由で、休止致します。

http://djembe311.exblog.jp/27401828/



長財布の(プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・
ルガトー・イタリアンヴィンテージバケッタ・アラスカ)
セミオーダーの説明になります。
アリゾナ・エルクの長財布については別ページになります。

全体のセミオーダーについて
(革の在庫状況・注文の仕方についても)は下記をご覧ください。
革小物セミオーダーについて


「革」

プエブロ(コニャック・グリージオ
・オルテシア・コッチネラ・ネイビー)
その他の色は、多い合わせください。

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_17203970.jpg



エルバマット(紺・ミモザ・グリーンアップル)
その他の色は、多い合わせください。


プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_12312263.jpg



ミネルバリスシオ(ショコラ)


プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_12321760.jpg




※2018年7月20日ルガトーは紺のみ、再開いたします。
他の色は現在休止中です。

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_14513119.jpg



革の在庫が無い場合は,ご入金(前払い)確認後、
新規に革を発注してからの制作になります。


※現在財布に裏張りをする場合は、
EUヌメ革のみとなっています。


定番型長財布 ホック(ボタン)式(裏張りなし)

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_12343296.jpg

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_123669.jpg

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_12394759.jpg


コインケース×1
カードポケット×4
お札入れ×3通常のお札サイズが2個と、コインケースの後ろが収納スペースとして使えます。
可動するので、取り出しやすいです。

価格
エルバマット27000円

プエブロ・ミネルバリスシオ28000円


ルガトー25000円


下記はお札入れのみのタイプです。コインキャッチャー財布と一緒に使うのがおすすめです。

定番型長財布(L型札入れ) 裏張りなし
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16502553.jpg
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16394320.jpg

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16393666.jpg

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16394082.jpg
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16424259.jpg

カードポケット×4
お札入れ×3通常のお札サイズ×3(L型含む)

価格
エルバマット25500円

プエブロ・ミネルバリスシオ26500円


ルガトー22700円


定番型長財布(札入れカードポケット×8)裏張りなし
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16485018.jpg
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16462761.jpg
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_16474929.jpg

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_1648776.jpg

カードポケット×8
お札入れ×2
価格
エルバマット27000円

プエブロ・ミネルバリスシオ28000円


ルガトー25000円


長財布2(長札入れ封筒型)

プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_17431242.jpg


プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_17443510.jpg


前にはマチを付けましたので80万円程は入るかと思います。
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_17451112.jpg



カードポケット×4
札入れ×2(小銭入れとしても使用可能です。)


プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_17461416.jpg


後ろポケットにもポケットにも50万円がすっぽり入り、

前ポケットには小銭を入れることもできます。
プエブロ・エルバマット・ミネルバリスシオ・ルガトー長財布のセミオーダーについて。_f0032021_17472294.jpg



「サイズ」
約横20cmx縦9.5cm(閉じた状態)

あらゆるものを削ぎ落として、握った時に革を感じられるデザインにしました。
財布の必要最低限の機能を残しつつ、お札入れとしての財布を考えました。


価格
エルバマット25000円

プエブロ・ミネルバリスシオ26000円


ルガトー23000円




「プエブロ」は、イタリアのトスカーナ地方にあるバダラッシカルロ社でバケッタ製法(タンニン鞣し)で
鞣されています。

イタリア語で、プエブロは「プエブロインディアン」の集落を表し、
ワイルドさと温かみが混在する魅力的な革です。

佇まいは絵画のようで、エイジングは妖艶。


バケッタ製法が生む、たっぷりのオイルが
滑らかで手に吸い付くような手触りへ変化を実現します。


仕上げに表面を荒らすことで生まれる、唯一無二の表情とエイジング。

使い込むことで、起毛の質感から滑らかに艶をまとい、
色は深みを増し、劇的とも言える変化をしていきます。

まさに、革新です。




エルバマットは、

イタリアは、トスカーナ州でなめされている、バケッタレザーです。

独自のブレンドのオイルを配合し、
粘りのあるしなやかさ,マットな質感を表現。

蝋の原料とオイルを浸透させているため、
使い込むと革が持つ脂による皮膜が形成され、
さらに、
ロウが溶け出し見事なまでに美しい艶感と深みが覆っていきます。



微妙な色合いは他を寄せ付けず、
色彩感覚の鋭さ、繊細な技術を見ることができると思います。


エイジングは比較的早い革です。

表面にブルームが浮き、
白っぽく見えることがありますが、拭き取ることで美しい色合いが顔を出します。




「ミネルバ・リスシオ」は、プエブロ・ミネルバボックスのもととなる革で、

イタリアのトスカーナ地方にあるバダラッシカルロ社でバケッタ製法
(タンニン鞣し)で鞣されています。


ベジタブルタンニンベースに牛脂を加える、
古来のバケッタ製法を 駆使出来る唯一のタンナーです。

牛脂は革に浸透するのに、時間とコストがかかりますが、
一度浸透するとオイルが抜けず、
ほぼ永久に潤いと艶のある革質を味わえます。

リスシオ(Liscio)はイタリア語で「滑らか」という意味です。
名前が示すとおり、
滑らかで、吸い付くような質感。美しい色合い。

想像を超える劇的なエイジングを生みます。


ルガトーは”革の宝石”と呼ばれている牛ヌメ革です。
タンニンで鞣す伝統的製法で作られ、ショルダーならではのトラ目と
深く透明感のある染色が特徴です。
ひとつひとつ異なる模様が個性となり、
使い込むほどに独特の味わいを増し、深みのある上質なつやがあります。
質感はしっとり張りがあり、繊維がみつで、
しっとりなめらかな、極上の肌触りです。
しかも、トラ(肩のシワの部分)は染料の色が鮮やかで、
光の加減や、時間帯によって、角度によって、
色の印象が、全然違います。



気に入ってもらえたら、インターネットのサイトで
レザーで作った大事な作品たちを買ってもらえたらと、思います。
一つ、一つ丹精込めて制作しています。

使っている革はタンニンなめし(植物のタンニンで鞣した革)の革と
上質な(染料染めの)コンビなめしの革です。(タンニン鞣しとクロム鞣し)

革の持つ味わいを、残しつつ、使っていくほどに味わいが出ていく革です。

こちらから、お願いします。
メインの販売サイトは



(後払い・クレジットカード・ゆうちょ振込・コンビニ払い可能です。)


https://manychoice.stores.jp/#!/
(クレジットカード払い可能です。)
上記サイトのみ送料無料

こちらでも、販売しています。

http://www.iichi.com/shop/F8595193
(クレジットカード・コンビニ払い可能です。)



新しく、アジアへのロングステイや格言写真などを
載せていくブログを相方とはじめました。
革以外の記事は移行予定です。
良かったら覗いてみてください。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村<

by sittemasuka | 2017-12-08 17:59 | 長財布・手帳セミオーダー説明