厳選したヨーロッパのタンニン鞣しの革を中心に使い、一点物の総手縫いの革小物の制作・販売をしています。leon


by sittemasuka

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

全体
お知らせ
詐欺サイトにご注意ください
レザー商品販売サイト
製作工程~革小物ができるまで
レザー作品
革小物オーダーについて
長財布・手帳セミオーダー説明
商品一覧と特徴
革の比較と特徴の説明
バケッタレザーとは?
革の経年変化とお手入れ
使用皮革
Many CHOICEとは
ギフトラッピングについて
お気に入りの良い物・本
長く続けてほしい旨いお店。
日々
純喫茶探訪
。。
ヘナアート
ラメヘナアート
アジア旅行記
沖縄
日本
民族楽器
夢の島オーストラリア
茅ヶ崎ギャラリー 
福岡
未分類

タグ

(514)
(277)
(200)
(196)
(190)
(181)
(167)
(146)
(126)
(124)
(93)
(90)
(76)
(68)
(66)
(65)
(58)
(51)
(44)
(36)
(32)
(29)
(22)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)

最新の記事

イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-26 16:44
新作・イタリアンヴィンテージ..
at 2024-03-24 14:34
イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-19 12:53
イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-15 14:07
新色・トスカーナ産バケッタレ..
at 2024-03-15 13:59

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 04月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 02月
2006年 01月

画像一覧

ブログパーツ

ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

ファッション
シンプルライフ

ファン

エルク(ヘラ鹿)とイタリアンレザーアリゾナのロディアメモ帳カバー・登山ギア・時を刻む革小物

今回は、山にも革を持って行きたいので、登山ギアを完成させました。

使った革は、エルク(ヘラ鹿)とイタリアンバケッタレザーアリゾナのアルノブルーを使った、
ロディアメモ帳カバーと一本差しペンケースをカラビナでつけたものです。


はじめに防水性は、ロディアにも、エルク(水には強い革です)とアリゾナ(水に弱いです)にも、
ありません。

基本的には、見た目と触り心地、エイジングの良いもので制作したので、
晴れ用です。


エルクの方には、アリゾナの紐と真鍮製のフックを付けてラフに固定できるようにしました。
アリゾナは、そのままです。


ペンケースは、ザックに入れた時も、パンツに引っ掛けた時も
ペン先が刺さり、怪我をしたり、ザックに穴をかけないために、長めのペンもすっぽりと入るサイズで、
一本差しペンケースに真鍮製のハトメを付け制作しました。

真鍮製の二重リングで、固定しているだけなので取り外し、別々に使用も可能です。


山登りの最中に気がついたことや、行動記録の際に使うものも、
味わいを増し、触り心地のいいものは、良き相棒になると思います。

早速、次の山登りに持って行こうと思います。

登山ブログは、別に書いているので、こちらではギア関連のものをたまに更新していきます。

エルク(ヘラ鹿)とイタリアンレザーアリゾナのロディアメモ帳カバー・登山ギア・時を刻む革小物_f0032021_12572922.jpg


エルク(ヘラ鹿)とイタリアンレザーアリゾナのロディアメモ帳カバー・登山ギア・時を刻む革小物_f0032021_12574028.jpg



更に厚みをました一度触れば、やみつきの柔らかさと、手に吸い付くような質感。
大自然を生き抜いてきた、たくましくしなやかで強靭な風合い。
加工では出せない、自然なシワや傷はまさに一点ものです。
ディアスキン同様水に強く、しかも、ディアスキンより個人的には柔らかくしなやかです。
愛着のもてるラフな革小物はエルク(ヘラ鹿)が最高です。

アリゾナは、イタリア中部に位置するトスカーナ地方で伝統的な製法で作られたハンドメイドレザーです。
特に厳選された牛の肩(ショルダー)部分のみを用い、天然植物タンニンでなめし、タンブル(シボ出し)加工しています。そして 職人の手によって1枚1枚丁寧に染められたイタリアを代表する最高級レザーです
天然皮革特有の自然なシボとイタリアならではの色の深み、そして使い込んでいくと味が出てくる経年変化をぜひ楽しんでみてください。

水が違えば、イタリアンレザーは作れないそうです。


気に入ってもらえたら、インターネットのサイトで
レザーで作った大事な作品たちを買ってもらえたらと、思います。
一つ、一つ丹精込めて制作しています。

使っている革はタンニンなめし(植物のタンニンで鞣した革)の革と
上質な(染料染めの)コンビなめしの革です。(タンニン鞣しとクロム鞣し)

革の持つ味わいを、残しつつ、使っていくほどに味わいが出ていく革です。

こちらから、お願いします。
メインの販売サイトは
http://manychoice.shopselect.net/

(後払い・クレジットカード・ゆうちょ振込・コンビニ払い可能です。)


https://manychoice.stores.jp/#!/
(クレジットカード・ゆうちょ振込・コンビニ払い可能です。)
上記サイトのみ送料無料

こちらでも、販売しています。

http://www.iichi.com/shop/F8595193
(クレジットカード・コンビニ払い可能です。)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村<


おまけなんですが、趣味の料理を載せました。
Cpicon 秘伝!簡単ドライトマト・バルサミコペンネ by ウルシ
by sittemasuka | 2016-02-26 13:01 | レザー作品