厳選したヨーロッパのタンニン鞣しの革を中心に使い、一点物の総手縫いの革小物の制作・販売をしています。leon


by sittemasuka

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

全体
お知らせ
詐欺サイトにご注意ください
レザー商品販売サイト
製作工程~革小物ができるまで
レザー作品
革小物オーダーについて
長財布・手帳セミオーダー説明
商品一覧と特徴
革の比較と特徴の説明
バケッタレザーとは?
革の経年変化とお手入れ
使用皮革
Many CHOICEとは
ギフトラッピングについて
お気に入りの良い物・本
長く続けてほしい旨いお店。
日々
純喫茶探訪
。。
ヘナアート
ラメヘナアート
アジア旅行記
沖縄
日本
民族楽器
夢の島オーストラリア
茅ヶ崎ギャラリー 
福岡
未分類

タグ

(514)
(277)
(200)
(196)
(190)
(181)
(167)
(146)
(126)
(124)
(92)
(90)
(75)
(67)
(66)
(65)
(58)
(51)
(44)
(36)
(32)
(29)
(22)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)

最新の記事

イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-19 12:53
イタリアンバケッタレザー・ア..
at 2024-03-15 14:07
新色・トスカーナ産バケッタレ..
at 2024-03-15 13:59
イタリアンオイルバケッタレザ..
at 2024-03-10 13:04
新作・イタリアンバケッタレザ..
at 2024-03-04 16:21

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 04月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 02月
2006年 01月

画像一覧

ブログパーツ

ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

ファッション
シンプルライフ

ファン

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。


個人にしては、革の種類が16種類を超え、
どの革を選んでいいのかを
比較検討できるように、一覧表を作ることにしました。



Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_14335354.jpg








ここでは、ごく簡単に大きく分けると、

「バケッタレザー」
イタリアはトスカーナ州で鞣されている革。
タンニン鞣しの後に、オイルを加脂したヌメ革。


「ベジタブルタンニン鞣し」
植物の渋だけで鞣されたヌメ革(化学製品は使わないもの)

※安い粗悪品もあるので、
ヌメ革の定義も現在では難しいので、
出所やどういう革かを説明していない革は、
品質や安全性には疑問が残ります。


「コンビ鞣し」

タンニン鞣しとコンビ鞣しの良いとこどりの鞣し。
経年変化もし、水に強く、柔軟性がある革。

※こちらも得体のしれない革は、
上記に当てはまりません。


柔らかさと経年変化の強弱の一覧表を作りました。



Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_16491354.jpg




「プエブロ」

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_17154064.jpg



イタリアのトスカーナ地方にあるバダラッシカルロ社で
バケッタ製法(タンニン鞣し)で鞣されています。

イタリア語で、プエブロは「プエブロインディアン」の
集落を表し、
ワイルドさと温かみが混在する魅力的な革です。

佇まいは絵画のようで、エイジングは妖艶。


バケッタ製法が生む、たっぷりのオイルが
滑らかで手に吸い付くような手触りへ変化を実現します。


仕上げに表面を荒らすことで生まれる、
唯一無二の表情とエイジング。

使い込むことで、起毛の質感から滑らかに艶をまとい、
色は深みを増し、劇的とも言える変化をしていきます。

まさに、革新です。



経年変化の様子(オルテシア)
Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_14593749.jpg




①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・中間。


➃「光沢感」・マット


⑤「経年変化」・強い・ザラ味が消え光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みやすいが、あとが残りにくい)
 経年変化後(同上)



⑦「色展開」
(ネイビー・オルテシア・コッチネラ・
ショコラ・コニャック・グリージオ・バイオレット・オリ―バ)
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

個人輸入の為基本的には手元の在庫のあるもので制作。

25000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作は応相談。
(現在円安の影響で個人輸入を休止しています)

⑨「手入れ」・ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。




「ブッテーロ」


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_1593517.jpg




ワルピエ社が作る極上皮革、イタリアンバケッタレザーの
最高峰に君臨し続けるブッテーロは、
世界中で讃えられ、「革」自体がブランドになっています。

フランス原皮のステア(成牛)のショルダー部分を、
人の手で、古典的な製法でフルタンニンなめし、
手染めされた革です。

薄化粧のため牛の個性がそのまま出ますので、
上品さとワイルドさが共存します。

傷も目立ちやすいですが、それを補って余りある、
質感・発色・
エイジングに伴う色の深み・ツヤ
極めて丈夫で復元力持った革です。

使い手の手入れ次第で、
新品よりも強く美しくエイジングしていく
バケッタレザーです。


経年変化の様子(葡萄酒・グリーン)
Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_1510678.jpg



①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・硬い。


➃「光沢感」・マット


⑤「経年変化」・強い・光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みやすいが、あとが残りにくい)
 経年変化後(染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」(ネイビー・葡萄酒・グリーン)
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

個人輸入の為、基本的には手元の在庫のあるもので制作。

25000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作は応相談。
現在円安の影響で個人輸入を休止しています)

⑨「手入れ」・ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。



「ミネルバリスシオ」


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_17442374.jpg




プエブロ・ミネルバボックスのもととなる革で、

イタリアのトスカーナ地方にあるバダラッシカルロ社で
バケッタ製法(タンニン鞣し)で鞣されています。


ベジタブルタンニンベースに牛脂を加える、
古来のバケッタ製法を 駆使出来る唯一のタンナーです。

牛脂は革に浸透するのに、時間とコストがかかりますが、
一度浸透するとオイルが抜けず、
ほぼ永久に潤いと艶のある革質を味わえます。

リスシオ(Liscio)はイタリア語で「滑らか」という意味です。
名前が示すとおり、
滑らかで、吸い付くような質感。美しい色合い。

想像を超える劇的なエイジングを生みます。


経年変化の様子(ショコラ)

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_16122625.jpg




①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・中間。


➃「光沢感」・マット


⑤「経年変化」・強い・光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(比較的染み込みにくい、あとが残りにくい)
 経年変化後(染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」(ショコラ・オルテシア)
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

個人輸入の為、基本的には手元の在庫のあるもので制作。

25000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作は応相談。
現在円安の影響で個人輸入を休止しています)

⑨「手入れ」・ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。


「アラスカ」

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_16540994.jpg
アラスカは
イタリアはトスカーナ地方にある名門タンナー
La perla Azzurra(ラ・ペルラ・アッズーラ)社の
フルベジタブルタンニンなめしの
バケッタレザーです。


ワイルドなシボ(凹凸)加工を施し、美しく染め上げた革です。
仕上げにたっぷりのワックス(蝋)を振りかける処理により、
アラスカの雪山のような表情を見せる個性的な革です。

ブライドルレザーのように、表面の蝋は次第に消えてゆき、
浸透した蝋は、美しい艶を生みます。

原皮は厳選された、良質なフランス産
アルゼンチン産のケブラチョタンニンで鞣されたヌメ革です。

質感は、しっとりとしていて、
柔らかくもコシがあるのでヘタれません。

染料染めなので、色の変化・艶上がりを楽しめ、
シボは使用により徐々に伸びてゆき、
表情をガラリと変えるので、
経年変化を存分に楽しめる最高級レザーです。


※私のところで使用しているアラスカは過去のものも含めて、
「ショルダー」「ベンズ」部分のみです。

近年同社から伸びやすく、型崩れしやすく、
耐久性でも劣る安価な「ベリー」部分を区別なく「アラスカ」として
販売しているため、お買い上げの際はご注意ください。




経年変化の様子(グリーン)


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_17064927.jpg



①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・柔らかめ。


➃「光沢感」・やや光沢


⑤「経年変化」・中間・表面のブルーム(蝋が浸透してゆき)
シボが伸び光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みやすいが、あとが残りにくい)
 経年変化後(染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」(グリーン・ナチュラル・黒)
(色見本です。)

⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。


⑨「手入れ」・ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。



「エルバマット」


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_15245989.jpg



イタリアは、トスカーナ州でなめされている、
バケッタレザーです。

独自のブレンドのオイルを配合し、
粘りのあるしなやかさ,マットな質感を表現。

蝋の原料とオイルを浸透させているため、
使い込むと革が持つ脂による皮膜が形成され、
さらに、
ロウが溶け出し見事なまでに美しい艶感と深みが覆っていきます。



微妙な色合いは他を寄せ付けず、
色彩感覚の鋭さ、繊細な技術を見ることができると思います。


エイジングは比較的早い革です。

表面にブルームが浮き、
白っぽく見えることがありますが、
拭き取ることで美しい色合いが顔を出します。



経年変化の様子(アップルグリーン)

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_1540957.jpg




①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・中間。


➃「光沢感」・マット


⑤「経年変化」・中間・光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みやすいが、あとが残りにくい)
 経年変化後(染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」(ネイビー・オリーブ・アップルグリーン・ミモザ・)
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。


⑨「手入れ」・ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。



「アリゾナ」


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_15452267.jpg



イタリア中部に位置する
トスカーナ地方で伝統的な製法で作られた
ハンドメイドレザーです。
特に厳選された牛の肩(ショルダー)部分のみを用い、
天然植物タンニンでなめし、
タンブル(シボ出し)加工しています。

そして 職人の手によって1枚1枚丁寧に染められた
イタリアを代表する最高級レザーです。

天然皮革特有の自然なシボとイタリアならではの色の深み、
そして使い込んでいくと味が出てくる
経年変化をぜひ楽しんでみてください。


経年変化の様子(ライトマスタード)

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_15455092.jpg



①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・柔らかめ。


➃「光沢感」・やや光沢


⑤「経年変化」・中間・シボが伸び光沢を増す
・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みやすい。使い始めは水に気を付けてください)
 経年変化後(染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」
(マルボロ・オリーブ・ライトマスタード・ターコイズ
アルノブルー・オレンジ・黒・チョコ)
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。


⑨「手入れ」
ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。




「イタリアンヴィンテージバケッタ



Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_18361830.jpg




「イタリアンヴィンテージバケッタレザー」は、

イタリアはトスカーナ州で鞣されている
フルベジタブル
オイルドプルアップバケッタレザーです。


ビンテージテーブルの天板のように、
なめらかな手触りと極上の光沢。

美しい濃淡のある色味。

最高級であるベンズの中央部分を
使用し、
通常よりもたっぷりのオイルを
染み込ませた事により、

革を曲げると色が薄くなる「オイルが走る」
現象をおこします。

俗にいうプルアップですので、曲げるところを中心に、
使う方によって全く違う上質なエイジングを
お楽しみいただけ、

唯一無二の経年変化を遂げていきます。



経年変化の様子(ナポリ)

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_17181564.jpg





①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・柔らかめ。


➃「光沢感」・強い光沢


⑤「経年変化」・中間・オイルの移動による濃淡と
光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(比較的染み込にくい。)
 経年変化後(さらに染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」
(ナポリ・コニャック・ボルドー)
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。


⑨「手入れ」
ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。




「イタリアンオイルバケッタ」

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_165393.jpg




「イタリアンオイルバケッタ」は、

イタリアのトスカーナ州でなめされた
フルベジタブルタンニン鞣しオイルドレザーです。


古代イタリアトスカーナ地方に伝わる製革法「バケッタ」による
たっぷりのオイルでじっくり時間をかけた、
丁寧な鞣しにより、

しっとりした重量感と透明度の高い自然な
ムラ感のある染色が美しく、

フルベジタブルならではの透明感のある艶上がり
エイジングをしていきます。


アルプスの自然に育てられた放牧の雄牛の原皮を使用。
特に上質なショルダーのみを使用しています。


経年変化の様子(マラカイト)

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_1671245.jpg




①「鞣し」バケッタレザー

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・硬い。


➃「光沢感」・マット


⑤「経年変化」・中間・光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(比較的染み込にくい。)
 経年変化後(さらに染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」
(マラカイト)
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。



⑨「手入れ」
ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。



「ルガトー」


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_16202375.jpg




ルガトーは”革の宝石”と呼ばれている牛ヌメ革です。
タンニンで鞣す伝統的製法で作られ、
ショルダーならではのトラ目と
深く透明感のある染色が特徴です。
ひとつひとつ異なる模様が個性となり、
使い込むほどに独特の味わいを増し、
深みのある上質なつやがあります。
質感はしっとり張りがあり、繊維がみつで、
しっとりなめらかな、極上の肌触りです。

しかも、トラ(肩のシワの部分)は染料の色が鮮やかで、
光の加減や、時間帯によって、角度によって、色の印象が、全然違います。




経年変化の様子(緑)

Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_16213712.jpg



①「鞣し」タンニンなめし

②「仕上げ」染料仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・硬い。


➃「光沢感」・強い光沢


⑤「経年変化」・弱い・光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(比較的染み込にくい。)
 経年変化後(さらに染み込みにくくなり、後も残りにくい)



⑦「色展開」
(紺)※現在紺のみの取扱になり、他の色は休止中です。
(色見本です。)


⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。(紺のみ)

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。(紺のみ)

⑨「手入れ」
ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。




「EUヌメ」


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_16314692.jpg



世界のスーパーブランド商品に使用されているヌメ革で、
フランスのブランドメーカーによる
セレクションにも選ばれる実力。
ヨーロッパの良質な原皮だけを厳選し、
伝統的な植物タンニン鞣し方法で加工されています。

更にこのヌメ革は通常出やすい
タンニンのムラを無くす為に、
時間の管理を厳密に行っている為、
タンニンのムラの無いクウォリティーの高い
ヌメに仕上がっています。
植物タンニンを高純度に精製し、
下地レベルの高い仕上げをされたフルタンニン鞣しです。



①「鞣し」タンニンなめし

②「仕上げ」素仕上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・硬め。


➃「光沢感」・強い光沢


⑤「経年変化」・弱い・光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みやすい)
 経年変化後(少し染み込みにくくなるが、
 比較的染み込みやすい)



⑦「色展開」
(ナチュラル)
(色見本です。)

⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。
(手染めは色が変わるため、
セミオーダーの受付はしていません。)

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。

⑨「手入れ」
ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。





「エルク」



Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_16365612.jpg



更に厚みをました一度触れば、やみつきの柔らかさと、
手に吸い付くような質感。
大自然を生き抜いてきた、たくましくしなやかで強靭な風合い。
加工では出せない、自然なシワや傷はまさに一点ものです。
ディアスキン同様水に強く、しかも、ディアスキンより
個人的には柔らかくしなやかです。
愛着のもてるラフな革小物はエルク(ヘラ鹿)が最高です。


①「鞣し」タンニンなめし

②「仕上げ」染料上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・柔らかい。


➃「光沢感」・マット


⑤「経年変化」・弱め・光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みにくい)
 経年変化後(同上)
エルクは水には強いです。



⑦「色展開」
(黄茶・茶・黒・レモンドロップ)

(色見本です。)

⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

15000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。

⑨「手入れ」
ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。



「クロムエクセル」


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_1711315.jpg




世界に名を轟かす1世紀の歴史を持つ海外のタンナーの革です。

数種類のオイルを秘密のブレンドでゆっくりと漬け込んでいくため、
手触りは、非常にしっとりと
しなやかがら、ワイルドさも併せ持ちます。

エイジングが非常に面白い革で、この革は上質ですので、
革を曲げると色が薄くなる「オイルが走る」
現象をおこします。
俗にいうプルアップですので、曲げるところを中心に、
使う方によって全く違う上質なエイジングをお楽しみいただける革です。

この革はコンビ鞣しです。
染料仕上げですので、色化けを楽しめ、、
水にも強い革です。



経年変化の様子(マホガニー)


Many CHOICEで扱っている革の比較一覧表と説明です。_f0032021_1733030.jpg





①「鞣し」コンビなめし

②「仕上げ」染料上げ(色の変化を楽しめます。)

③「硬さ」・柔らかめ。


➃「光沢感」・マット


⑤「経年変化」・弱め・オイルの移動による濃淡と
光沢を増す・柔らかくなる。


⑥「水染みのしやすさ」

 新品状態(染み込みにくい)
 経年変化後(同上)
クロムエクセルは、ブーツなどにも使われる
水に比較的強い革です。



⑦「色展開」
(マホガニー・ブルー・グリーン)

(色見本です。)

⑧「セミオーダー・革の新規入荷の可否」

手持ちの革は販売価格のみで制作可能。

25000円以上のご注文の場合新規入荷しての制作可能。

⑨「手入れ」
ブラッシングと水を固く絞った柔らかい布で
 優しく拭いてあげ、乾拭きのみです。




「休止中の革」

トスカーナ(アリゾナと似ている革のため、アリゾナを採用)

ハバナ(現品限りだったため)


UKブライドル(検討中)

栃木レザー(品質の問題)

ルガトー紺以外の色
※2018年7月20日ルガトーは紺のみ、下記の理由で
再開いたします。
https://djembe311.exblog.jp/29943944/


紺以外の色は
大変残念なことですが、ルガトーの取扱を下記の理由で、休止致します。
http://djembe311.exblog.jp/27401828/



大変長くなりましたが、
ご参考にしていただければ、幸いです。



セミオーダーについて。


(クレジットカード払い・銀行振込・キャリア決済・コンビニ決済・paypal・後払い・楽天pay可能です。)




(後払い・ゆうちょ振込・コンビニ払い可能です。)

上記サイトのみ送料無料

こちらでも、販売しています。

http://www.iichi.com/shop/F8595193
(クレジットカード・コンビニ払い可能です。)


新しく、アジアへのロングステイや格言写真などを
載せていくブログを相方とはじめました。
革以外の記事は移行予定です。
良かったら覗いてみてください。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村<


by sittemasuka | 2019-04-05 17:12 | 革の比較と特徴の説明